どうもタチバナです。
国王になった女の子の奮闘を描くTVアニメ「サクラクエスト」22話を視聴しました。
ネタバレありで感想を書いていますので、未視聴の方は注意してください。
尻上がり的に面白くなってきてるサクラクエスト!
もう終わりが近づいているからか、ほっこりする話が多くて温かいアニメになってきてる。
しおり回としてはスゴイ中途半端だった気もするけど、間野山が死ぬほど好きってのがはっきり伝わってきた。
祭りの祭具の方は進展なしですね。
というか最後の龍はだいぶ前に出てきてた気がする。
前回の記事はこちら
スポンサーリンク
|
|
サクラクエスト 22話「新月のルミナリエ」感想
お風呂シーンなのに何もサービスがなくて笑った。
眺めるアニメなんだからそこはサービスしてくれても良かったんじゃないっすか!?
エリカちゃんの件をしおりが解決するのかなと思ってたけどそういうワケではなかったですね。
でも、しおりの熱い想いを聞いて何か感じた部分は少なからずあったのかな。
子供のわがままに何人の大人が振り回されたんだって話でした。








しおりはもちろん今後も間野山にずっといる考え。
あとハッキリしてないのは国王と凛々子ですね。この2人は出ていく感じになるのかな。
最終回は涙のお別れエンドですね。
シャイニングドラゴン
オッサン3人の哀愁ある姿にちょっとグッとくるんですよね。
故郷に残ったオッサン衆も前向きに変えていこうとする姿が描かれていたし、国王たちの頑張りでちょっとずつ間野山の人間が前向きになってきてる感じ。
形だけじゃなく、そこに住んでる人たちの心境を変化させるというのが本当の町興しなんですね。
それを少しづつだけど実現出来ているのは、ハッピーエンドにいい感じに向かえてるんだと思う。








商店街の街頭スゴイ良かった。たしかにあれだけでも全然違う気がする。
しかし、ドクが有能すぎてヤバイ。描かれていないけど彼の仕事っぷりが際立ちすぎてる笑
間野山では才能を持て余しすぎてるんじゃないだろうか・・・。
もう残り話数も2-3話かな。
こんなアニメでも半年見続けたものが終わるってのは寂しいもんですね。
残り噛み締めていきましょう。
22話はエリカちゃん回であり、野毛さん回でもありましたね。私は野毛さん格好いいと思うのですが…どちらかというとモテない側の扱いで悲しい。そのままもいいですが、髪を下ろしたら格好いい系のキャラですよ絶対。#サクラクエスト pic.twitter.com/fKjky3zqKr
— 古日向いろは@サクラクエスト3巻9/12 (@iroha_kohinata) 2017年8月30日
以上、「サクラクエスト 22話 感想」でした。
スポンサーリンク
|
コメントを残す