どうもタチバナです。
”バハソウル”こと「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」16話を視聴しました。
ネタバレありで感想を書いていますので、まだ未視聴の方はご注意ください。
バハソウルがたまらなく好き。狂おしいほど登場人物全員好きだ。
なんなんだろうこの魅力。いつの間にこんなにハマったんだろう。
間違いなく今やってるアニメで一番楽しんでいるのはコレだなぁ。
1クール目で丁寧にキャラ描写や関係描写をやって、色んなドラマが紡がれてここまで来てるからこそ、この2クール目にどっぷり投入できて全力で壮大な物語を楽しめているんだと思う。
前回の記事はこちら
スポンサーリンク
|
|
バハソウル 16話「City of the Gods,Part2(神の都)」感想
今回はめっちゃコメディタッチでしたね。
このコメディがたまらなく面白い。もうそこらのギャグアニメなんて目じゃない。
キャラに愛着が凄い湧いてるから軽妙な掛け合いとか、イキイキしながら動いてるのが最高。
特にバッカスには本当に笑わせられる。
エル君のことを酒と言いながら探すのとか、もうそのキャラにすっかりハマってるのでめちゃくちゃ笑えた。
神に囲まれて「ヤバイ、殺される」とかちょっとしたことでも面白い。
ニーナもなんか可愛く見えるようになってきたし、やっぱりニーナにはドタバタが合うね。
バッカスたちとの組み合わせが素晴らしく活きる。




そしてしっかり忘れられないようにシャリオスとの関係描写を入れてくるあたり、この2人の関係が重要になってくるんでしょう。
1期のバハジェネになかった恋愛要素がこの物語とどう絡んでどう活きてくるのか非常に楽しみ。
エル君も人間くさくなってきて可愛いし、なにより母親ジャンヌ様の魅力。
あの主張してくる眉毛がたまらなく愛おしい。天界に残る形になってしまったから心配ですね。
ガブリエルにそそのかされなければいいんだけど。






ソフィエルはなんでこんなハレンチなハイレグなんだろう笑
非常にグレイトだ。
ファバロ・カイザル・アザゼル・リタ
こっちの視点も最高の状態に仕上がった感じ。
バハジェネのメインキャラ勢揃いでこれはテンション上がる。
この4人が一緒に動くとか高揚感が半端ない。キャラが揃うだけでこんなにワクワクさせてくれるんだから凄いよね。
なんかシャリオスも「ここでくたばる玉じゃないよな」みたいな笑みだったし、凄い貫禄だった。
本当に全キャラしっかりとキャラが立ってて愛着がある。たまんない。
ストーリー以前にしっかりと人間ドラマの部分が描けているんだと思う。だから感情移入できるし、物語に投入できるし、心が揺さぶられる。
あとはここからクライマックスへ向けてのストーリー展開ですね。








コメディとシリアスのバランスが良いから、ストーリーが重苦しくなりすぎずに楽しめてますね。
段々シリアス一辺倒になっていくだろうから、コメディあるうちに明るいバハソウルを楽しんでいきたい。
来週を震えて待つ!
エンドカード この2人の関係性も複雑で面白い。
そして次回予告。悲しみのシャリオス陛下。
前半一挙上映会で”まだ何も決まってないけど”といいつつ、少し告知させていただきましたが「仙台アニメフェス」で8/5(土)12:00~イベントします!諸星すみれさん、梅原裕一郎さん、井上剛さん、そして、さとうけいいち監督に音楽の池さん、大塚Pに竹中Pと大所帯で仙台へ!#バハソウル
— 神撃のバハムート VIRGIN SOUL (@baha_virginsoul) 2017年7月21日
【続き】なんだか、とても広い仙台国際センターの会議棟大ホールところでやらせていただけるそうです……。観覧無料なので、ぜひぜひ皆さん遊びに来てくださいね!!!
仙台アニメフェス⇒https://t.co/iuPz4V7xKc
今日の#16の放送もよろしくお願いします!#バハソウル pic.twitter.com/aqaAMqrwLV— 神撃のバハムート VIRGIN SOUL (@baha_virginsoul) 2017年7月21日
以上、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL(バハソウル)16話 感想」でした。
スポンサーリンク
|
コメントを残す