トゥットゥル~♪タチバナです。
”シュタゲゼロ”こと「シュタインズ・ゲート ゼロ」16話を視聴しました。
アニメ内容のネタバレありで感想を書いていますので、未視聴の方は注意してください。(アニメ以上のネタバレはありませんので安心してください。タチバナも原作未プレイです。)
それぞれの想いがオカリンとぶつかって、そのシーンごとにグッと引き込まれた神回でした。息の詰まる討論というか、とにかくどのシーンも見応えが半端なかった。なんて面白いストーリーなんだろう・・・!どのキャラもホントにしっかり生きてるもんなぁ。
個人的にはまゆしぃの笑ってない目を見るのが一番ツライ。
自分のせいで好きな人が苦しんでいるっていうまゆしぃの苦しみ。優しすぎるがゆえに、それがどれだけツライのかが伝わってきて心に突き刺さってきますね。まゆしぃの涙でこっちも号泣ですよ。
あとはオカリンの覚悟を待つのみ。
いやほんと、痺れてグッときて涙して、素晴らしい神回でした。
「シュタインズ・ゲート ゼロ」16話 ツイッター感想

@Ryu_Prisma
うわぁ今回のシュタゲゼロ激アツだったなぁ、、、花澤さんも関さんも名演技、、、
@krousagi
まゆしぃ…
泣けた 泣けました
@Age_Tabatake
まゆりが全ての原因が自分にもあることを知ってしまう展開が遂に来て、ここのところ影が薄かった岡部にいよいよSG世界への強力な後押しが来ましたな……ダルの鉄拳とイロイロと振り切った比屋定さんの説得シーンがアツかったです


@VeryHurst
世界線を変えていってメンタルをすり減らしたことを思うとおかりんの肩を持ちたくなるけど、まゆしぃにここまで言われてはおかりんもこのままというわけにはいかないかな。おかりんが立ち直るにはどうすれば良いのか。
@celsius220
16話、電話レンジ再生計画はあっさりバレてしまった。やはりオカリンが主人公でいいらしい。しかしこれがきっかけで、ずっと曖昧に誤魔化されてきたことがすべて暴かれ、逆上したオカリンをダルが殴った(笑)
@evilnree
は~今週も良すぎた…
キャラへの萌えとかそういうのを抜きにして単純にストーリーの良さや演出でここまでハマれるのはシュタゲだけだよ私の中で…


@hayate_yagasaki
オイオイオイ…シュタゲゼロ先週以上に神回じゃねーかよ(><)オカリン、まゆしぃ、ダル、鈴羽、真帆、みんなの気持ちを考えると切なすぎて胸が張り裂けそう(;´Д`)
@kab_studio
シュタインズ・ゲート ゼロ 第16話観た。今回はダルがめっさ格好良かった……。岡部と比屋定さんの言い合いも良かった、岡部の気持ちも分かるけど、紅莉栖の考えって比屋定さん側だと思うのでどちらを選ぶかはなかなか……
@pnkt_re
皆の抑え込んでいた想いの、心の叫びが響いた
岡部が独りで抱えて、独りで背負い込んで、独りで諦めて、独りで受け入れようとして、見ようと聞こうとしないでいた、その側にずっと居た仲間たちの声
この声が岡部に響くといいな


@Aru_gt
神回。泣いた。まゆしぃが泣くのはダメだ。。。
@biscotti716
ことあるごとに『神回』と呼ばれる回があるけど脚本の神回、作画の神回、とジャンルがあるなら今回のシュタゲゼロは【演技力の神回】だった。
声優さんがキャラを演じてる、ではなく本当にキャラそのものが深い胸の内を吐き出してる、そんな回だった。
@Waihakibaou
神回です。関智一のガチギレ演技はただのイケメンで鳥肌もんだし花澤香菜の泣き演技も感動…どちらも熱ありすぎて自分泣きました。
@rem_and_rei
16話見た、凄かった。もう感情が、心が、胸が、とても苦しかった。ダルが比屋定さんがまゆりが全部知って、オカリンの悩みや苦しみを上回るくらいの熱量で上書きされていく16話。感動したし泣いた、余裕で期待値を超えて余韻がすごい。
【放送情報】TOKYO MX、KBS京都にて第16話、放送終了しました。ご視聴ありがとうございました!
「彦星様」のため、まゆりに何かできることがあるのか。物語が進み始めます。
来週もどうぞよろしくお願いします!#シュタゲゼロ pic.twitter.com/bnuTQhPez3— STEINS;GATE TVアニメ公式 (@SG_anime) 2018年8月1日
以上、「シュタインズ・ゲート ゼロ 16話 感想」でした。
コメントを残す