トゥットゥル~♪タチバナです。
”シュタゲゼロ”こと「シュタインズ・ゲート ゼロ」19話を視聴しました。
アニメ内容のネタバレありで感想を書いていますので、未視聴の方は注意してください。(アニメ以上のネタバレはありませんので安心してください。タチバナも原作未プレイです。)
ついにタイムリープが始まっていよいよ物語がクライマックスへと突入してきた感じ。ここからのシュタゲらしい怒涛の展開が本当に楽しみ。
無印の時と同じく、もうすでにオカリンの手詰まり感が出てて、さらにそこに過去の記憶が乗っかってて絶望感というか悲壮感が半端ない。ただ、無印と違うのはシュタインズゲートを目指すのはオカリン1人ではなくラボメン全員だということですね。
しかし、Cパートの不穏な感じもあったし、なんか変な世界観に行ったような感じもした。
そして、来週はなんとこの19話の再放送みたいです。つまり続きは再来週。辛抱たまりませんが、シュタゲがクール中に再放送を仕掛けてくるなんてなにかありそうですね。エンドレスエイト的なあれなのか、それとも・・・。
「シュタインズ・ゲート ゼロ」19話 ツイッター感想

@kousei20020130
タイムマシーンであの日に戻ってまゆりたちが解決してくれるパターンなのか…
いや、シュタゲは本当に先読みもできねーよ…
@VeryHurst
世界線を変えるしかないとわかっておかりんが復活したと言えるかはわからないが本気になったな。タイムマシンを作ることもできて過去に戻ったけど、上手くいかずまた何度もやり直すことになりそうか。でも最後の終わり方が不穏で次回が気になるな。


@curi_eagles14
岡部が飛び紅莉栖がツンデレする、これぞシュタゲ!みたいな展開が久々に見れて大満足
最後ら辺の展開はアニオリだと思うけど良改変だと思う
@QB_is_evil
苦難の反復。オカリンが覚醒してよかった。シュタゲの醍醐味だよな~。先週先々週、アクション大変だなあと思ったけど心は伝わってきてたなあと思う。再来週楽しみにしてます。


@Shana_shinshin
いやー今回シュタゲっぽくていいねぇ
タイムマシンが破壊されるところに収束するのはキツイな…
Cパートヤバそうな雰囲気するの次回気になるな
@celsius220
色調は鈍く状況は重いが、不思議と活気づいたラボメン達は電話レンジ2号を完成させ、オカリンはタイムリープに成功するがこれは・・・エンドレスエイトではないか(笑)しかも来週は今回の再放送になるらしい。もしかしてわざとか?
@kab_studio
シュタインズ・ゲート ゼロ 第19話観た。オカリン過去へ!これまでうだうだしていたのが、岡部が決意したことで全部継ながっていくのとてもいい。前作と違ってラボメンにちゃんと話してて連携の下地が出来てたのが大きいわ……


@takatotala
来週も19話が放送されるだと?これはそういう世界線なのか?それとも万策尽きた世界線なのか?繰り返すことでよりこの世界を再現しようとしているのか?
@hideandseek0853
シュタゲが再放送するなんて、ついつい何か仕掛けがないか期待しちゃうな
来週の再放送もちゃんとリアタイしないと!
【放送情報】TOKYO MX、KBS京都にて第19話、放送終了しました。ご視聴ありがとうございました!
都合により、来週のこの時間は再度第19話を放送いたします。再来週の第20話放送までどうぞお待ちください…!
そしてまもなく26:15よりサンテレビでも放送が開始します!#シュタゲゼロ pic.twitter.com/qzTA7SNLWQ
— STEINS;GATE TVアニメ公式 (@SG_anime) 2018年8月22日
以上、「シュタインズ・ゲート ゼロ 19話 感想」でした。
9月4日 コミック第3巻がでてネタバレになるから20話が延期になるんだと思っていた小一時間