どうもタチバナです。
京アニの最新作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」6話を視聴しました。
ネタバレありで感想を書いていますので、未視聴の方は注意してください。
天文台が舞台になっているだけあって、綺麗な星空の描写と彗星のシーンの美しさに感動しました。
盛り上がりはないんだけど、表情や絵作りなどの一つ一つの描写が丁寧だから物語にどっぷりと引き込まれる。
これだけしっとりゆったりな物語なのにホントにあっという間の30分って感じ。
それにしてもヴァイオレットの成長っぷりと頼もしさが半端ない。
色んなことを学んで、相手の気持ちを汲み取れているし感情も顔に出せるようになってきた。
6話で折り返し地点も過ぎて、これからどう結末に向かっていくのか楽しみで仕方ない。
前回の感想はこちら
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 6話「どこかの星空の下で」ツイッター感想

@kon_09_01
@_ryokuka
やっぱりきれいだな……
時間が経ってる表現の部分とか星空の部分とか……
そしてその中にキャラクターがいるのがとても自然で世界が出来てる感じがする
@Jpkyu9
今回良い話で浄化されたけども
前回のCパートのラストシーンは
どこで繋がってくるのだろうか…
今回全くその辺り触れられてないけど


@VeryHurst
ヴァイオレットちゃんは愛してるてか寂しいとか感情のことがわからないと言うけど、ヴァイオレットちゃんに出会った人達はみんな感情を動かされることになるな。
@Raptor_Koba
今回も良かったですねー^^
丁寧に紡がれる物語。
ヴァイオレットが、そして彼女にかかわった人たちが少しづつ愛を知っていく物語。
来週も楽しみです^^
@kab_studio
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第6話観た。一期一会。純朴でまっすぐなヴァイオレットちゃんに出逢って心揺り動かされちゃう展開素晴らしい、それと彗星を重ねたりそのために天文台が舞台だったり古い書物が出てきたりとよくできてる


@Andes_stars
ただただ神回すぎるぞこれ、なにより一話完結でここまでうまいこと何度もやってるし凄すぎる
@katsuki_teru
リオンくん、ヴァイオレットの心の底を見抜いて自分の感情に整理をつけられるとても大人な方でしたね。
1話ごとに綺麗な話をまとめて少しずつ話が進んでいくのは流石シリーズ構成吉田さんって感じがします。
@VeryHurst
久しぶりにルクリアさんを見れて良かった。ポニテのルクリアさんもかわいい。でも男とペアを組まされて、ルクリアさんもノンケタイムになってたりしないかずっと気になって正直、話に集中できませんでしたね…。


@orbitalpiriod
ヴァイオレットちゃん変に同情しないし説教じみたことも言わないからむしろ自然と心を許しちゃうのかもね~
@ezoyuu
ヴァイオレット・エヴァーガーデン6話 寂しいという感情がどう言った気持ちのことなのかを知ったヴァイオレット。そしてヴァイオレットとの出会いがリオンの考えを変えさせた。ルクリアのように再登場はあるのかな?今回も良かった。
@1K140
6話視聴致しました。
今回は特に、作画が自分好みで彗星を二人で見ている時の会話のシーンが印象強かったです。
そして、リオンに寂しさというものを教えてもらい…ヴァイオレットの心の成長が感じれて、人との出逢いによっての成長とは良いものですね。
@rioh_kwsm
鬱屈した気持ちから抜け出すようリオンを決意させたのは、ヴァイオレットの一見冷たそうだけれど真っ直ぐで強い眼差しだったのだろう。
ロープウェイでの見送りのシーン、光の差す場所へと出て行く描写が印象的だった。
@ptn_starry54
リオンがヴァイオレットに出会って好意を寄せる展開かと思ったら、ヴァイオレットの気持ちを引き出す展開になった・・・。失恋というわけでもなくヴァイオレットの気持ちを視聴者に明らかにしつつリオンの時を動かすという
@yaja_0811
以上、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第6話 感想」でした。
コメントを残す